ラピデムのシャンプーを使ってみた!口コミと感想は?

 

こんにちは!シャンプージプシーのLunaです。

 

以前、こちらのシャンプーを使っていました。

>>口コミで人気のTHE PUBLIC ORGANICのシャンプーの感想!

 

パブリックオーガニックのシャンプー。
これもとっても良かったのですが、他に気になるシャンプーを発見!

 

それが”ラピデムのシャンプー”

 

私は3週間に1度、ヘッドスパに行って定期的にケアを行っていますが、お家で毎日使うシャンプーも頭皮ケア用にしたい!

 

そんな時、ラピデムのスカルプケア用シャンプーをインスタグラムで見かけて気になって、すぐ買ってみました!

 

今回は、ラピデムのシャンプーの口コミや実際に使ってみた感想をお話します。

 

スポンサーリンク

 

届いた時からテンションアップ!?

 

ネットでラピデムのシャンプーとトリートメントを購入。

届くのもワクワクしながら待っていました。

そしてついに!きたーーーー!!!!

 

 

なにこれー!!!箱がすでにかわいい♡♡♡

と、まずそこでテンションが一気に上がりました。

そして中を開けてみると、おしゃれなデザインのボトルが・・・。

 

 

パブリックオーガニックシャンプーのデザインも好きだけど、ラピデムもいい!!

どちらもシンプルなデザイン。シンプルイズベストですね。

 

ラピデムの口コミはどんな評価?

口コミっていい評価も悪い評価もありますが、ラピデムはわりといい評価ばかりでした。

・ボトルデザインがおしゃれ

・泡立ちがいい

成分にこだわっている

・洗い上がりがサッパリする

・香りもきつすぎずGOOD!

このような口コミが多かったです。

特に、ラピデムのシャンプーは成分がとってもいい!!

 

知っておきたいシャンプーの成分はコレ

 

>>口コミで人気のTHE PUBLIC ORGANICのシャンプーの感想!

 

では「避けるべき成分」を簡単にご紹介しました。

 
・ラウリル硫酸Na
・ラウレス硫酸Na
・オレフィンスルホン酸Na
 
 
 
これですね。
語尾に「~硫酸Na」「~硫酸TEA」「~スルホン酸Na」とつくものも避けるといいそうです。
 
 
じゃぁ、どんな成分がいいのでしょう?
簡単にまとめるとこちら。
 
 
カルボン酸系(~カルボン酸Na、~酢酸Na)
アミノ酸系(~アラニンNa、~グルタミン酸Na)
タウリン系(~タウリンNa)
 
 
このような成分が成分表の上位に書かれていればOK!
それは低刺激で頭皮や髪に優しいシャンプーということになります。
 
 
気をつけたいのが、このいい成分が書かれていても、それよりも上位の方に避けるべき成分たちも入っていたら台無し!
 
だそうなので、成分表をよく確認してみましょう。
 
 

気になるラピデムシャンプーの成分は?

ラピデムは、いくつになっても美しい髪に導くために、成分にかなりこだわっています。
 
 
・シリコンフリー
・パラベンフリー
・パラフィンフリー
・PEGフリー
・合成着色料フリー
・ラウレス硫酸フリー
・オレフィンスルホン酸フリー
・鉱物油フリー
 
 
避けるべき成分のラウレス硫酸やオレフィンスルホン酸などはもちろん入っていません!
 
 
そして、入っている成分がこちら。
 
水、ココイルグルタミン酸TEA、グリセリン、コカミドDEA、ポリクオタニウムー10、ショウキョウエキス、ホウセンカエキス、ザクロ果実エキス、アルニカ花エキス、馬油、ヌマカイメン骨片エキス、オウゴン根エキス、加水分解シルク、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、グリチルリチン酸2K、センブリエキス、メントール、加水分解ケラチン(羊毛)、ハマメリス葉エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、ブドウ葉エキス、オリゴペプチド-24、BG、ペンチレングリコール、EDTAー2Na、塩化Na、安息香酸Na、香料、トコフェロール、エタノール、フェノキシエタノール
 
 
主成分にアミノ酸系が入っていて、刺激の強い成分は特になさそうです。
 
 
スキャルプケア用のシャンプーなので、頭皮に詰まった汚れや皮脂をしっかり落としてくれて、低刺激!!
 
頭皮にも髪にも優しいシャンプーなんですね。

 

実際に使ってみた感想は?

 
 
まず、シャンプー。
 
少し水っぽいなめらかな透明の液体で、香りは柑橘系?に近いかな?という感じです。
 
 
オーガニック系のものは独特の香りがするので苦手という方も多いですが、こちらはそこまでキツイ香りはしません。(個人的には)
 
 
口コミであったように、泡立ちはいいです!
パブリックオーガニックシャンプーに比べるとそこまで泡立たないけれど、十分です。
 
 
しっかり洗えている感じがします。
 
洗い上がりはサッパリ
 
 
トリートメントは白くてもったり。
 
髪につけるとすんなり馴染む感じで、洗い流すとツルツルになります♪
 
 
 
乾かした後はサラサラ!
 
きしんだり、パサついたりもせず、ツヤが出ました。
 
 
たまに実家に帰ってお風呂に入る時があるのですが、実家では市販のシャンプーが使われています。
 
それを使うと、やはり泡立ちや香りやトリートメントのなめらかさはノンシリコンの物よりはすごくいい・・・。
 
 
 
ただ、それは洗浄力の強い成分が入っていたり、香料がたっぷり入っていたり。
 
 
ながーく頭皮や髪のことを考えると、優しい成分で頭皮をしっかり洗ってくれるもののほうがいいのではないかな?と、私は思いました。
 
 
気になる方はこちらから購入できます♪
 

まとめ

 
シャンプーの種類って本当にたくさんありますよね。
 
人によって、なにを基準にして選ぶかは違うと思います。
 
香りの良さだったり、泡立ち、すっきり感、髪がまとまるか・・など。
 
 
でも、やはりシャンプーをする本来の目的は”洗う”ことですよね。
 
しっかり洗うことが美しい髪を生み出したり、抜け毛を防ぐには大切なことです。
 
 
スキンケアと同じく、毎日使うもの。
 
そう考えると、なるべく頭皮に優しいシャンプーを使うのが、これからのヘアケアに必要なのではないでしょうか?
 
 
いつまでも美しい髪でいられるよう、自分に合ったもの、正しいヘアケアを選択することが大事だと思います。
 
 
こちらもどうぞ!
 
 
《今回参考にしたもの》
オトナ女子のための美肌図鑑 著者:かずのすけ(美容化学者)


スポンサーリンク




 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お気軽にフォローお願いします♪