みなさん、化粧下地はなにを使ってますか?
ファンデーションのノリや、お肌のベースを作るコスメとして、化粧下地は重要な役割を果たしますよね。
今までいろんな化粧下地を使ってみましたが、今回は、”ナチュラグラッセ”の下地をご紹介します。
私が購入したのはバイオレットカラーです。
よかったら参考にしてみてくださいね。
【追記】化粧下地の比較をしてみた記事もあります↓
スポンサーリンク
もくじ
3色のカラーでお肌をコントロール
ナチュラグラッセ化粧下地の中に、カラーコントロールベースがあります。
カラーは、バイオレット、ピンク、イエローの全3色です。
それぞれ、お肌の悩みをカバーしてくれる役割があります。
肌のくすみや色ムラをなくしたい時に。
くすみのない透明感のある肌を望む時はコレ!
肌のくすみや色ムラをなくしたい、顔色の悪さが気になる時に。
明るく血色のいいお肌になりたい時はコレ!
肌のくすみや色ムラをなくして、均一な肌にしたい時に。
シミ、そばかす、くまなどカバーしたい時はコレ!
私は年齢的にも顔全体のくすみが気になっていたのと、「もっと透明感のある肌になりたい!」という願望が・・・(笑)
テスターで試してみたところ、バイオレットが一番パッと肌のトーンが明るくなってツヤが出たのでこれに決めました!
↓ナチュラグラッセの商品はこちらから購入できます
ナチュラグラッセの下地(バイオレット)を使ってみた
実際に使ってみました。
「ナチュラグラッセ カラーコントロールベース01バイオレット」
使い始めは、「あれ?出ない??」と思うくらい最初は出にくいかもしれません。
でも。安心してください、出ますよ(笑)
中身が出るまでポンプを何回も押してくださいね。
まず手にぬってみました。
ご覧の通り、下地ありの方がパッと明るくなって肌のくすみがなくなりました!
そしてここにいつも使っているファンデーションとフェイスパウダーをON。
肌の色が明るくなり、キメが整って透明感が!
すごくいい感じの仕上がりで、個人的には買って正解でした♪
スポンサーリンク
ナチュラグラッセの下地はブルーライトもカット
毎日メイクをする方も多いでしょう。
マスク生活になっても、下地だけは塗るという方もいらっしゃいますよね。
毎日お肌に使うものなら、なるべく肌負担のないものがおすすめです。
ナチュラグラッセのコンセプトは、「植物の力で日々を健やかに彩る」。
主に、このような特徴があります。
・お肌に優しく、なりたい肌に近づける
・紫外線やブルーライトをしっかりカット
お肌に優しく、なりたい肌に近づける
まず、みなさんは化粧下地になにを求めますか?
私は昔は「なんと言っても皮脂崩れ防止!」で下地を選んでいました。
でも最近は、なるべくお肌に負担のかけない化粧品を求めるようになりました。
というのも、やっぱりメイクは大好きだし、女性としてこの後何年も何十年もメイクを楽しんでいきたい!と思っているんですね。
でも、メイクをする度に少なからずお肌に負担はかかりますよね。
特に刺激の強い成分のものなんかは。
なので、なるべくお肌に優しい成分の化粧品を探すようになって見つけた1つがこの”ナチュラグラッセ”です。
ナチュラグラッセのメイク商品は全て、植物オイルと植物エキスベースのスキンケア成分にミネラルで色を付けたようなものなのだとか。
お肌に優しい成分でなりたい肌に近づけてくれるなんて、ありがたいですよねぇ。
さらに下地には、美肌効果が高いと言われる「大豆」と、ポリフェノールを豊富に含む「アルペンローゼ」が配合されています。
紫外線やブルーライトをしっかりカット
SPF32 PA++なので、紫外線ケアも可能。
それだけでなく、ブルーライトもしっかりカット!
紫外線より肌の奥まで浸透する
シミやシワなど、老化の原因になる
ブルーライトは、毎日使うスマホやパソコンから気づかぬうちにたくさん浴びてしまっています。
特にスマホなんか、洗顔してスッピンになった後でも画面を見ることが多いですよね。
そのため、スマホやパソコンの画面にブルーライトカットのフィルムを貼るといったブルーライト対策が必要です。
ナチュラグラッセの下地も、紫外線やブルーライトからお肌を守ってくれます。
メイクをしない日は、日焼け止めの代わりにこの下地を塗ることで、紫外線やブルーライトを防ぐことができますね。
まとめ
ナチュラグラッセの化粧下地、バイオレットを使ってみた感想をまとめてみました。
お肌に優しく、なりたい肌に近づけてくれる、しかも紫外線やブルーライトなど外的刺激からもしっかり守ってくれる、とてもいい商品だと思います♪
皮脂崩れも思ったよりしませんでした。
もちろん、夕方になっても全然崩れない!ということはないですが、簡単にティッシュオフすれば気にならなくなりました。
個人的には、ナチュラグラッセの化粧下地はとってもお気に入りです。
気になっている方は、ぜひ試してみてくださいね!
こちらもどうぞ
《今回参考にしたもの》