こんにちは!Lunaです。
前回の記事でリップティントは本当に落ちにくい!というお話をしました。
詳しいお話はこちらを読んでみてくださいね!
>>【写真付】オペラのリップティント買ってみた!色がキレイです
そう。
飲み物を飲んだり、食事をしても本当に落ちにくいからありがたい!
・・・・ですが。
落ちにくい、ということはクレンジングでも落ちにくい!ということです。
リップティントは”染める”ものなので、唇もどんどん色素沈着してしまいます。
それに、乾燥してカサカサになってしまったりと、きれいな唇から遠のいてしまうことに!
そこで今回は、リップティントの落とし方をご紹介します。
唇のケアもしっかりして、ぷるるんキレイな唇を保ちましょう!
(ちなみに、唇のケアは男性も必要です!)
よかったら参考にしてみてくださいね♪
スポンサーリンク
もくじ
リップティントの落とし方
私は最近、無印良品のオイルタイプのクレンジングと、オイルフリーのリキッドクレンジングの2種類を使い分けています。
その2つだと、やはりリップティントの落ち具合にも差が出てきました。
その①クレンジングオイルで洗う
オイルタイプのクレンジングは、マスカラもするっと落ちたり、すすぎがスピーディーにできたりしますよね。
それは、洗浄力が強いからなんです。
私の場合も、リップティントをぬった日にクレンジングオイルで洗ったときは、わりとすぐに落とせました。
反対に、リキッドクレンジングで洗ったときは、少し落ちにくかったです。
こちらだと、マスカラをがっつりぬった時も、あまりきれいに落とすことはできません。
やはり、ササっとリップティントを落とすには、クレンジングオイルが手っ取り早いですね。
ただ、オイルタイプのクレンジングは洗浄力が強い、ということは刺激が強くてお肌への負担も大きいのです。
【刺激が強い】
シートタイプ
オイルタイプ
ジェルタイプ
クリームタイプ
ミルクタイプ
【刺激が弱い】
上から下にいくにつれ、刺激が弱くてお肌に優しくなります。
その分メイクは落ちにくくなるので、ナチュラルなメイクの時はクリームやミルクタイプ。
がっつりメイクの時はオイルタイプにするなど、使い分けたりするといいですね!
【追記】
クレンジングオイルは刺激が強いものが多いですが、良質のオイルならそこまで刺激が強くありません。
むしろ、洗浄力の弱いクリームやミルクタイプのもので長時間洗うよりも、オイルですばやく落としたほうが肌への負担は少ないようです。
>>鼻の黒ずみにおすすめのクレンジング!やってみたら効果大!
その②専用リムーバーを使う
また、リップティント専用のリップティントリムーバーもあります。
■エチュードハウス リップティントリムーバー
■MISSHA オールクリア ティントリムーバー
このようなリップティントリムーバーを使えば、簡単に落とせるようですよ!
一番よくないのは、落ちないからとゴシゴシこすり洗いをすること。
唇がどんどん乾燥して荒れる原因になります。
ついやってしまいがちですが、しないように気をつけましょう!
スポンサーリンク
唇のケアで大事なのは保湿!
残念ながら、リップティントは”染める”ものなので色素沈着をする可能性は高いのだとか。
でも、唇は皮膚の代謝がいいので、もし色素沈着が起こってもすぐに剥がれて落ちて入れ替わるようです!
そこで大切なのが唇のケア。
カサカサ、ガサガサな唇じゃなくて、ぷるんと潤った唇でいたいですよね!
そのためには唇もお肌と同様、”保湿”がかなり重要です。
・唇パックをする
・唇を舐めない
・リップクリームを塗る
リップクリームにもいろんなタイプのものがありますよね。
香り付きだったり、色付きのものだったり。
でも、リップクリームは口から体の中に入る可能性の高いものです。
できるだけ体に優しいもののほうがいいですよね。
例えば、オーガニックのリップクリームなら体の中に入っても大丈夫!
■キールズ
■ウカ
■ママバター
口コミでも人気な商品をまとめてみました。
どれも保湿力がしっかりあって、リピーターも多いそうです!
ちなみに、リップクリームは横にぬりぬりっとするのではなく、縦にぬるほうが縦ジワの線に入り込んでいいそうですよ!
またukaのネイルオイルも大人気!
・唇パックをする
ガサガサひび割れたり、皮がめくれていたりしたら嫌ですよね。
痛いし、気になるし、口紅も映えません。
そうならないために、唇パックでケアするのが効果的!
・ワセリン
・ラップ
①ワセリンを唇にたっぷり塗る
②真ん中に空気をあけたラップで覆って、3分ほど置く
これだけで、ふっくらとつやのあるやわらかい唇になるそうです!!
唇が荒れている方はぜひ試してみてください。
・唇を舐めない
ガサガサ乾燥した唇って、ついつい舐めてしまいますよね(笑)
でも、これをするともっと乾燥がひどくなって悪循環!
気になるけど、舐めたりしないように気をつけましょう。
皮も、むしってしまいたくなるところを抑えて!!
さきほどご紹介したリップクリームで保湿したり、唇パックなどでしっかりケアをして荒れがひくのを待ちましょう。
まとめ
・リップティントの落とし方は、オイルタイプのクレンジングを使うか、リップティントリムーバーを使って落とすのがベスト!
・落ちにくいからといってゴシゴシこするのはNG!
・唇のケアに必要なのは”保湿”
・リップクリームは体の中に入っても安全なオーガニックがオススメ
・ぬり方は横じゃなく縦ぬりで!
・唇パックをすると、ぷるんとやわらか唇になる
こちらもどうぞ
>>【写真付】オペラのリップティント買ってみた!色がキレイです
>>鼻の黒ずみにおすすめのクレンジング!やってみたら効果大!
>>ちふれの口紅が優秀すぎ!748と549・エロリップの魅力に迫る!
《今回参考にしたもの》
正しいスキンケア辞典 監修者:吉木伸子(皮膚科医)岡部美代治(元化粧品開発者)小田真規子(栄養士)